建設業者の暮らしを守るために日々活動する、建設連合・滋賀県建設組合がつくった一人親方団体です。一人親方労災保険の手続きをはじめ、安全衛生講習会の開催や各種の情報提供、労災事故発生時のサポートなどを行っています。建設業の一人親方労災保険のことなら何でもお気軽にご相談ください。
補償期間終了間近(令和3年3月まで)
期間迫る「令和2年度 一人親方労災保険」 の加入は
手数料半額加入キャンペーン で今後の更新もお得に!
◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆ ◆
これから労災保険の加入をご思案中の方に朗報です。
補償期間が令和3年3月末までと、終了迫る「令和2年度 一人親方労災保険」 ですが、1月8日(金)から3月末までの期間、年間事務手数料が半額の6,000円にてご加入を受付ます。
(全ての手続きにおいて労働局の承認が完了した方が対象です。)
当部会では、更新3年めと5年め以降の年間事務手数料が割引になる「長期継続割引制度」を備えており、このチャンスに 「令和2年度 一人親方労災保険」 に加入されると、たとえ数ヶ月の途中加入でも「一年」とカウントされ、とても有利となります。
※ 令和3年4月からの「令和3年度 一人親方労災保険」はキャンペーン対象ではありません。

一人親方でも療養、休業、障害、遺族などの労災保険の給付が受けられます。
長く加入すると年間の事務手数料が安くなる「長期継続割引制度」があります。
わざわざ窓口にお越しにならなくてもファックスまたは郵送で加入手続きができます。
組合事業の一環だからこそ、独自の加入特典が数々あります。
業務災害または通勤災害に対して、政府労災保険の上積み補償として給付金が支払われます。